診療案内|東岸和田駅より徒歩6分の眼科 - ハーブ岸和田眼科

〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2-29-3
               
072-437-9000
眼科の予約はこちら 072-437-9000
美容の予約はこちら
インスタグラム
美容インスタグラム
ヘッダー画像

診療案内

Medical

診療案内|東岸和田駅より徒歩6分の眼科 - ハーブ岸和田眼科

  • 一般眼科

    一般眼科では、ドライアイ・結膜炎・ものもらい・花粉症・霰粒腫・麦粒腫・弱視・斜視・遠視・近視・眼精疲労・眼鏡やコンタクトレンズ処方などの診療を行います。

    目の病気は、自覚症状の無いままに視力が大きく低下したり、見える範囲が狭くなったり(視野狭窄)といった病気が進行するケースが少なくありません。

  • 日帰り白内障手術

    白内障とは、水晶体が白く濁ってくる病気です。加齢による白内障が7割以上を占めますが、他にも先天性や外傷性、アトピー、糖尿病、薬剤や放射線が原因となる白内障もあります。
    加齢による病状の進行は、早い場合では40歳代から始まり、加齢とともに増えていきます。

  • 低侵襲緑内障手術

    日本人における視覚障害の原因疾患の第一位は緑内障です。治療せずに放っておくと失明につながるおそれがあります。
    40歳以上の日本人の20人に一人が緑内障と言われております。緑内障は視野(見える範囲)が狭くなってくる病気です。片目に見えない部分があっても、両目では見えるため、病気に気付かないことがほとんどです。

  • 涙道内視鏡手術

    涙は涙腺から出たあと、眼の表面を潤し、目頭の方にある涙点から涙小管、涙嚢(るいのう)、鼻涙管(びるいかん)を通って鼻の中そして喉の奥に流出されます。これを涙道といいますが、涙道が細くなったり、詰まってしまったりして涙が正常に流れない状態になると眼の中に溢れてしまいます。
    その結果、涙が溢れてしまったり、目やにが出たり、炎症を起こし目頭が腫れ痛みも生じます。

  • 網膜硝子体手術

    硝子体とは、元来眼球の内腔をうめる透明なゼリー状の組織です。この組織は病気が起こると病気の進行に大きく関与していくことが究明されてきました。
    硝子体手術の目的は、混濁した硝子体や増殖した網膜硝子体の組織、あるいは貯留した血液や病原菌を除去することにあります。

  • 黄斑疾患

    黄斑疾患とは、黄斑部という網膜の中心部に異常を来たす疾患です。
    黄斑部には、文字や色を識別するほとんどの細胞があり、網膜の中でも視機能が最も鋭敏なところです。

  • ドライアイ

    パソコンやスマートフォンなどの普及により目を酷使して、目が疲れやすい、あるいは何となく目に不快を感じるという人が増えています。目に不快感があると仕事のみならず、日常生活でも大きな不便を感じたり、肩こり、頭痛、吐き気などの症状を招いたりすることがあります。

  • アレルギー性疾患

    アレルギー性結膜炎とは、目の表面に花粉などのアレルゲン(アレルギー反応を引き起こす物質)が付着して、結膜に炎症を起こす病気です。

  • メガネとコンタクトの処方

    適切なメガネやコンタクトレンズを使用しないと眼精疲労やドライアイ、視力低下につながります。
    また、コンタクトレンズは目にとっては異物ですから、適切なコンタクトレンズを装用し、正しいケアを行わないと障害が起こりやすくなります。

  • オルソケラトロジー治療

    治療として特殊な形状のハードコンタクトレンズを寝る時に装用することで、朝外した後も一定期間裸眼で生活することができます。

    レーシックなどの屈折矯正手術とは違い、治療を止めれば徐々に角膜の形状は 元に戻るので安心です。